学校の悩み
NO.64682
●協調性ってなんですか・・・?
2008/06/18 23:00:18
・NOBUSIさん
男性 15歳
返信を締め切りました
悩み:
中三です。
最近、周りから協調性なさすぎだろとよく言われます。
自分は、部活が音楽系のせいか同姓の友達とかはまったくと言っていいほどいなくて、いつも一人ですごしてます。異性の友達もほとんどいません。
うちの学校では毎年二月に合唱祭がおこなわれていて、去年(二年)の合唱祭でクラスごとにすごいまとまりが出ていました。でも自分は、もともと去年のクラスにほとんどなじめていなくて、歌も全然うまくなくて(むしろかなり下手)、クラスの中で孤立してました。
学年が変わりクラス替えで新しい友達もできるかと思いましたが、ほかのクラスは、自分のいたクラスよりも団結が強くて、結局自分はますます孤立してしまいました。
今年度も、初めのころは、少しでも話の輪の中に入ろうとしましたが、そもそも笑ったり、ふざけたりするのがあまり上手じゃない方で、輪の中に入っても邪魔ものにされてやはり一人でした。
いまでは休み時間でもずっと本を読んでいて、班の話し合いとかにも参加できません。
今の担任は、一年の時の担任と同じ人で、たまに「大丈夫か?」と声をかけてくれますが、自分としては今のクラス(というよりは、自分の学年の人たち)が好きではなくて、それゆえに今の状況をどうにかしようとは思えません。
協調性ってそんなに大事ですか?クラス活動ってそんなに大事ですか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗なやみさん
2008/06/20 19:43:29
女性 26歳
┗NOBUSIさん
2008/06/20 00:42:55
男性 15歳
┗なやみさん
2008/06/18 23:37:45
女性 26歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ