i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

仕事の悩み
NO.6352
新人の悩みです。私は必要な人間なの?
2006/04/06 23:34:52
あみさん 女性 24歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
仕事での悩みです。抽象的でわかりにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
私は昨年社会人となり現在、企画関係の部署にいる女性です。悩みというのは、一言では言えないのですが、小さな不安や悩みが重なった結果……だんだん自分がいやな人間になっているような気がして怖というようなことです。
完璧な人間なんていないし、悩むのも当たり前だってわかっているはずなのに、完璧を求める自分がいたり、格好つけてる人が嫌いなはずなのに自分も見栄を張っていたり……嫌な自分と、格好いいと想像する自分が相反していると感じたりします。また、上司との面談でこれからのキャリアプランを求められても何をやりたいかがわからなかったり、また、企画部署というプレッシャーもあります。紙の上の議論、データ読みばかり。大事な作業だも思うし、無駄な事ではないと思う。けど、こんなにつまらないものと思いませんでした。誰のためにやってるのかもよくわからないし、自分が何をしたのかもよくわからない。もっと現場で一緒にやってるんだ!何かのためにやってるという実感を感じたいし、もっと人と触れあいたい。それがどこにあたるのか……わからないんです。話が少しずれますが、一一人でいても平気でさばさばして男の子っぽいと思います。でもおしゃべりは好きです。ただ、同期にもこういった悩みをいえないし、きいてくれるような同期はいません。職場でもなかなか聞ける先輩も、機会もありません。同期が大事といわれるのに私にはあまり仲のいい友達がいない……て思うとこれもまた不安になります。仲良くやってますが、深い付き合いをしないという感じでしょうか。
また、会社では、新人対象の思考テストみたいのを受け、自分は全体のどのくらいかというのを数値化され、まるで機械的に良い悪い、できる人できない人と見られているようで怖い。結果を上司から報告され、君は自分の都合のいいように解釈して楽に仕事をしようとするね、君は問題と結果をかるんじる傾向だね、と言われると、私は企画部署にいちゃいけない人間な気がするし、私は不必要。いてもいなくても変わらないし、やくたたず、何もできない、何を毎日やってるんだろうと考えると怖くて。最近こうやって文句ばかり言っていてやっぱり嫌な人間になっているような気がして……。すみません、まとまらずダラダラと書いてしまっていて。なんかこんな私に良い本がありましたらアドバイスと一緒に言っていただけたら嬉しいです。まとまりませんが何かあればお願いします。
返信を締め切りました

返信一覧
ジャガーさん
2006/04/07 01:54:41
男性 36歳

▲一番上へ

i-mobile

仕事の悩み
トップ



(C)悩みウェブ