学校の悩み
NO.58800
●親不孝
2008/04/16 09:28:05
・トーストさん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
長文で読みにくくてすみません。
専門学校一年生です。
入学したものの、学校が目指す進路と自分の志す道の食い違いがあった事に気付き、迷いを感じてます。
その迷いからか、授業に意欲的になれず、帰ってからも教科書や時間割を見るのが怖くて……。これから三年間通うのに、入る前に食い違いに気付けなかった自分に腹が立ってしょうがない。
そんな私の様子に気付いた両親は昨日、「この先の人生はあんたが決めなきゃいけないのだから、辞めたいのなら辞めてもいい。バイトしながら焦らずやりたい事見つけなさい。」と言ってくれました。
けれど既に入学金と一年間の半分の授業料を納入してくれた両親に後ろめたさを感じずにはいられません。「金の事は考えんでいい」と言っていましたが、家の経済関係上就職したほうが良かった私を専門学校まで進学させてくれた両親を思うと、なんて親不孝なんだろうって情けなくて、まともに顔を見ることができません。当然、お金は何年かかっても両親に返していくつもりですが………
両親の事、お金の事を考えると、学校に残った方が良いのでしょうが、将来に関わる仕事なので自分勝手と分かっていても学校へはもう行く気持ちになれません。私は間違っているのでしょうか。
奨学金の書類の提出があるので、もし辞めるなら今しかないのです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗トーストさん
2008/04/16 12:07:09
女性 19歳
┗どーくさん
2008/04/16 11:28:19
男性 24歳
┗ゆずっ子さん
2008/04/16 11:26:41
男性 20歳
┗四谷さん
2008/04/16 11:24:08
男性 30歳
┗パイルさん
2008/04/16 09:45:33
男性 30歳
┗ニタさん
2008/04/16 09:43:54
男性 28歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ