仕事の悩み
NO.58417
●育てかた
2008/04/13 00:06:53
・雨さん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
以前、バィトの人間関係について相談した雨です。
また今回もバィトでの相談なのですが…
私は花屋でバィトしてるのですが、今日お客さんに、そのお客さんが買おうとしていた花の育てかた、注意点を質問されました。
私ゎその花(ミヤコワスレという花)について知識がほとんどありませんでした。
その時たまたま店長がいなくて、私ゎ必死になって自分の知っている限りのコトをそのお客さんに言いました。
ですが…私の言ったコトゎお客さんの知りたかったコトと違ったようで、
「そんなの素人でもわかるわよ。そんなんで花屋やれるんだったら、素人もみんな花屋になれるわよ。花屋なんだから花の知識ぐらいつけときなさいよ」
と言われてしまいました。私ゎ学業を優先にして花屋でバィトをしています。時間があるなら自分なりに調べて、いつでもお客さんの質問に答えられるようにしたいです。
でも、学校も大変だからそんな時間ゎ全然ないし、毎週いろんな花がくるので、それを覚えてたらキリがないです。
私ゎ元々、開店作業や閉店作業やレジをすることが多く、じっくり花の名前や値段なども覚えられません。
今日お客さんにそう言われたとき、私ゎバィト辞めた方がいいのかなぁ…って思ってしまいました。でも先月バィトの子が1人、受験のためにバィトを辞めてしまい、バィトゎ私ともう1人しかいません。店長ゎ、私ともう1人に店がかかってると言われています。私自身も、花屋のバィト自体ゎすきなので辞めたくありません。
でも、どうしても自分がいる意味がわかりません……このままバィトしても迷惑かけるなら…と考えてしまいます。
私ゎこの先どうしたらいいでしょうか…特に、花の知識について自分がどうしたらいいのかわかりません。
みなさんのアドバイスがほしいです。
長文読んでいただき、ありがとうございました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗雨さん
2008/04/13 14:29:51
女性 19歳
┗みなこさん
2008/04/13 02:13:55
女性 28歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ