仕事の悩み
NO.56490
●レジのバイトで(2回目です)(長文です)
2008/03/27 22:06:00
・とこさん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
レジのバイトを始めて三週間が過ぎましたが、今日またも大きなミスをしてしまいました。
お客様が何故か釣りを持って帰らずそのまま帰ってしまい、追いかけたのですが見つからずカウンターや事務所、またスーパーや、自分の派遣会社の方々に迷惑をかけてしまいました。
1日に一回は大小のミスをするし、皆さん優しいので、誰でも通る道とフォローして下さいますか、もうここまでいくと普通に向いてないと思ってしまいます。会社側だったら泣くし(今日も耐えきれず泣いてしまいました)ミスするし覚え悪いし、絶対要らない人材だと思います。自分を守るための言い訳も含まれますが、真面目にやめた方が先方も助かると感じてしまいます。バイトのリーダーからは、来月からは研修じゃなくなるからミスしないでねと言われましたが、まだ知らない、覚えきれてないこともあるし、性格的にうっかりで状況判断が出来ず、すぐパニクってしまう私はミスしないわけがないです。しかも来月からレジを一人でやります。本当に皆さんが優しいのは私が研修生だから。 お金を沢山素早く扱う仕事は素直に私に向いてないのでは… 悲しくて情けなくて死にたくなると同時にやめようかと真剣に考えてます。やめりなら今言ってシフトのない1ヶ月後にやめるのが普通です。
脈絡なくダラダラでしたがアドバイス下さい。私はやめるべきでしょうか。
ここまで読んで下さった方いたらありがとうございます。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗とこさん
2008/03/31 02:24:24
女性 20歳
┗そいやさん
2008/03/28 10:56:51
男性 20歳
┗とこさん
2008/03/28 00:06:18
女性 19歳
┗にいさんさん
2008/03/27 23:37:12
男性 33歳
┗とこさん
2008/03/27 23:31:19
女性 19歳
┗グレート・ムタさん
2008/03/27 22:28:43
男性 34歳
┗ホットケーキさん
2008/03/27 22:25:57
女性 24歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ