心の悩み
NO.55185
●つらいことを紙に書いています。
2008/03/15 20:37:50
・雪がささん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは、私は今大学1年生です。(投稿時)
19歳ですから、今までそれなりにつらいこともたくさんありました。
それらを乗り越えた後ですが、やはり未だに思い出してつらくなることもあるので、思い出して苦しくなったときにそのことを紙に書いています。
自分がしてしまったバカな、もしくはひどいことと、逆に他の人からされたひどいこととの2つに分けています。
(例:私の欠点を指摘してくれた人に、わざとボールをぶつけてしまったこと。
ある時期に特定の2人に「××くせーで。」と言われ続けたこと。)
書いているうちにどちらのことも紙を何枚分にもなって整理をするのが大変になったので、それぞれ用のファイルに分けて綴じています(こんなものがある時点で終わっているとは思いますが)。
やはり書くとスッキリして、書くときにとても苦しんだことや何年も悩んでいたことでも大したことではないように思えてきます。
後でそのファイルを見ると、どちらの方でもその書いたことについて、書く前より考えなくなっていることに気付きます。
しかし、このことを書くと今度はあのことが、あのことを書くとまた別のことが、というふうに限りなくつらいことがわき出てくるようになって、しかもそれを書かないと気が済まないというようになってしまうのではないか、と考えてしまいます。一生のうちに全てのつらいことを書くというのは、無理だと分かっています。
しかも、これらのファイルを家族に見られて一家で大問題にでもなってしまったらどうしようかとも思います。小中高と騒ぎを起こしてきたので、もう起こしたくないです。その騒ぎを起こしたことを周りの人に知られて「○○、またお前か。」という目で見られたくないので。
これから、私はどうすればよろしいでしょうか?またこのようにいちいち嫌なことを書くのは、我慢が足りないでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗雪がささん
2008/03/23 20:55:16
女性 19歳
┗ポリさん
2008/03/16 13:24:40
女性 35歳
┗なやみさん
2008/03/15 20:55:49
女性 26歳
┗Kingyohimeさん
2008/03/15 20:47:58
女性 18歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ