i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

心の悩み
NO.54045
他人の目がこわい
2008/03/05 05:14:07
ひなこさん 女性 17歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
わたしは今すごく悩んでいます。

他人の目、つまり自分がどう見られているのが、自分の発言がどのように受け取られているのか、自分はどう評価されているのか‥それらをいつも意識してしまって、考えるだけで外に出るのが嫌になってきます。

外を歩いていて、急に笑い声が聞こえてきたら、わたしのことを笑っているんじゃないかと、思ってしまうんです。違うとわかっていても、怖くてしかたないんです。

それに、授業で問題の解答を指名されたとき、間違った答えを書いてしまったらどうしよう、と小さなことでも恥をかくことが恐怖に感じてしまいます。

友達と話していて、わたしの発言のあと、沈黙したり笑いがなくなったりしただけでも怖いんです。わたしがなにか気に障る、不愉快なことを言ったのではないかと。

相手の顔色を伺うことばかり考えて、わたしにとって親しいといえる友人にでも、どこかよそよそしい態度をとってしまいます。


自分や、自分が描いたいた絵や、問題の解答、発言・態度、印象、それらが他人にどう見られているのか、どう評価されているのかをいつも意識して、低評価されているのではないか‥などと考えてしまうんです。

褒められたらどういう対応をしていいのかわかりません。素直に喜んで、『お世辞だったのに』と思われていたらどうしよう、などと考えてしまいます。

勉強をするのが嫌でたまりません。成績が悪いというわけではありません。でも『やる気』というのが起きません。

『がんばれ!』と言われることがすごく嫌です。

いつも現状維持を選んで、新しいことに挑戦しようとしません。



まだまだ書きたいことはありますが、この辺で留めておきます。

ネットで色々と調べた所、回避性人格障害の症状に類似するものが多かったため、受診するべきなのか悩んでいます。

このことは、先生や友達、親にすら話せていません。


意見やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。
返信を締め切りました

返信一覧
ひなこさん
2008/03/05 21:56:39
女性 17歳
唯さん
2008/03/05 15:47:13
女性 17歳
海の猛者さん
2008/03/05 11:57:32
男性 30歳
キングさん
2008/03/05 06:07:06
男性 23歳
ひよこさん
2008/03/05 05:47:53
女性 17歳

▲一番上へ

i-mobile

心の悩み
トップ



(C)悩みウェブ