将来の悩み
NO.52101
●本当に悩んでいます…
2008/02/16 23:58:30
・ボトムさん
男性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
はじめまして、ボトムと申します。
今 地元の大学に通っている一年なのですが、卒業した後の就職先が不安で仕方ありません。
本当は高校入学時から、就職を考えていたのですが、担任の教師からは「就職はほとんど無いから専門学校か大学を出た方が良い」などと脅され、進学しようと考えました。
その後ある程度、やりたい事は決まっていたのですが、高三の半ばまで進路が定まりませんでした。
勉強もしていましたが…金銭的に親に大きな負担がかかると思い、とにかくお金の心配ばかりしていました。
親は心配しなくてもいい
と言ってくれて、一応自分の気になる大学は受験したのですが、落ちてしまいました。
その後、地元で似たような事が学べる大学を受験してなんとか合格できたのですが、どうしても今頃になって大学の 偏差値などを気にしてしまい、将来の就活に影響するのではないかと不安で仕方ありません。
資格をとったり、実習などのボランティアにも参加して少しでも経験を積んでおこうと思っていますが、とにかく今は不安で仕方ありません。
もちろん親に高いお金を払ってもらい、自分の興味がある事を学ばせてもらっている事にはすごく感謝しています…
しかし、今学んでいる事が就職に生かされるのかわかりません。本当に不安すぎてどうしていいのかわかりません。
就職する時に取っておいた方がいい資格や、何かアドバイスがあったらお願いしますm(__)m
長文ですいません。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗saさん
2008/02/22 01:18:45
女性 20歳
┗ボトムさん
2008/02/17 00:48:48
男性 18歳
┗ボトムさん
2008/02/17 00:32:12
男性 18歳
┗痩せパンダさん
2008/02/17 00:28:42
男性 19歳
┗夢番地さん
2008/02/17 00:11:07
女性 20歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ