i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

身体・美容の悩み
NO.41678
無呼吸の検査
2007/09/24 11:00:13
ももさん 女性 24歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
急性のDMで内科にお世話になっているのですが、この間主治医から睡眠時無呼吸症候群ではなぃかと言われました。でも検査には他科の専門医の協力が必要で、今は主治医が他科の医師と交渉中なのですが。
主治医が睡眠時無呼吸を疑ったのは私が血圧130〜120と高めで、血がオトコ並みに濃いからだそぅです。でもそれだけで入院検査してもらえるのでしょうか?
主治医からそぅ言われてから確かに自分にも睡眠障害があると気付きました。たとえば夜の寝付きが悪く、夜中は2回は起きます。8時間寝ても10時間寝ても熟睡感がなく体が重いですし、時には目をつぶってあけたらもぅ朝で(時間を飛び越えたような感覚)寝た気すら起きない時もあります。おかげで頭はぼ〜っとするしミスも多いです。
自宅でできる簡易検査では呼吸しかわからなぃょぅですし、睡眠障害があるのならやはり入院して脳波等もきちんと調べてもらぃたぃのですが、一回目からいきなり入院検査してもらえたりしますか?保険適用なのかな。
返信を締め切りました

返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。
▲一番上へ

i-mobile

身体・美容の悩み
トップ



(C)悩みウェブ