学校の悩み
NO.41110
●遅刻
2007/09/12 12:19:52
・アコさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは、私は高三なんですが遅刻癖が治らなくて悩んでいます。
私は昔から遅刻癖があったのですが高校に入ってから更に悪化して二年の終わり頃が最悪で毎日遅刻で早くて午前中、ひどい時は6時間目の途中に行ったりしていました。
三年生になって受験を意識するようになり一ヵ月程無遅刻でした。しかし夏休み前にはまた遅刻するようになってきました。
そして今、夏休みが明けてから初日以外全部遅刻しています。早くて3時間目、この前は5時間目に登校しました。そして今日も遅刻‥というかまだ家にいます。今朝、友達からある用事で電話がきてその時に2時間目には来いよ〜!と言われたのにものすごく眠くて気が付いたらこんな時間になってしまいました。今日はもう行きたくないので欠席しようか迷っています…。こう遅刻ばかりでいい加減友達に愛想つかされたらどうしようと思い昨夜、遅刻はしないと決意したばかりなのにこの様です…。
私は毎朝一度は起きてるんです。母親に起こされて煩いのでとりあえず食卓に行き、母が仕事に行き家が空になると再びベットに戻ってしまいます。
加えて、最近学校に対して行く目的がほぼ単位と出席日数のためだけなので登校するモチベーションも下がりぎみです。
私は一般受験を考えていて私の志望校は原則試験の点数で合否判定します。そのため学校の成績を気にしなくなりました。テストもノートを一通り振り返れば赤点をとる心配はないかな〜と思います。こういった事が遅刻に拍車をかけている気がします。
時間にルーズな人間は信用されないとよく聞くし、先生も「人生や受験に成功した人には朝型の人が多い」と言っていたのでなんとしても遅刻癖を治したいです。何かいい方法はないでしょうか?
ここまで読んで下さりありがとうございますm(__)m
返信を締め切りました
●返信一覧
┗アコさん
2007/09/12 14:59:08
女性 18歳
┗ライラさん
2007/09/12 14:23:52
女性 24歳
┗アコさん
2007/09/12 13:58:36
女性 18歳
┗アコさん
2007/09/12 13:46:26
女性 18歳
┗ななしさん
2007/09/12 13:37:35
女性 18歳
┗四谷さん
2007/09/12 13:12:15
男性 30歳
┗あささん
2007/09/12 13:02:42
女性 23歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ