i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

結婚の悩み
NO.40681
お母さんの気持ちと信頼
2007/09/03 16:31:56
いずみさん 女性 23歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
先日、結婚を考えている彼(26歳)を私の実家に招待しました。
(今はお互い東京でひとり暮らしをしています)
彼氏は簡単に言えばお坊ちゃま、エリートコースを来たといってもいい人です。見た目は派手ですが、根は真面目でとても優しい人です。
方やうちはというと、母は私が幼い頃に離別しています。
以前東京で3人で会ったことがあるのですが、そのときの母の彼に対する印象は(見た目からして)悪かったらしく、今回挽回してほしいという気持ちもあり、実家に招きました。
彼氏は前の日から緊張気味でしたので、しっかり挨拶してくれるんだとばかり思っていましたが、当日はダラダラした態度、口調、正座はおろか、うちで寝転がってしまう始末。。
おまけに何かにつけ『今の仕事はきついからいずれ転職したい』『出世は望んでいません』など、母を不安にさせることを言うのです。
挽回させるはずが、ますます印象が悪くなってしまいました。
彼もそのことを察したのか後々になって母に、メールで『先ほどはすみませんでした』的なことを何度も送ってくるそうです。『今さら信じられないよ
』と母は言いますが、無理もないと思います。わたしの前ではいつも真剣なのに、母の前でのあの態度には呆れてしまいました。
母は離婚暦もあり、娘にはそういう思いは絶対にして欲しくないと、心から私の幸せを願ってくれています。そのことも彼氏は知っているはずなのに…
わたしは自分が結婚をするときには母には心から祝福して欲しいと思っています。母がすんなりOKをしてくれなければ、結婚にまで踏み切れません。彼氏のことは大好きだし、これからもいっしょにいたいとは思うのですが…
いちど失った母の信頼を取り戻すためにはどうしたらいいでしょうか。

返信を締め切りました

返信一覧
いずみさん
2007/09/04 21:16:54
女性 23歳
ケリーママさん
2007/09/04 21:06:21
女性 26歳
ミラさん
2007/09/03 22:23:13
男性 30歳
いずみさん
2007/09/03 19:24:37
女性 23歳
いずみさん
2007/09/03 19:13:24
女性 23歳
ケリーママさん
2007/09/03 17:23:37
女性 26歳
ポリさん
2007/09/03 17:22:27
女性 34歳

▲一番上へ

i-mobile

結婚の悩み
トップ



(C)悩みウェブ