学校の悩み
NO.40321
●どうしたらいいんでしょうか…。
2007/08/26 22:25:41
・とんぼさん
女性 13歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちゎ…。
いよいよ夏休みも明日で終わりとなりました…。
それで…。
私、給食委員会なんですが、週番があって…。
給食の時に校内放送しなければならないんです;;
それで…私は人前で話したりするのが凄く苦手で嫌なんです…。
そして…。今までの経験なんですが、給食時に他の委員会の人も結構放送したりするのですが…。
鼻息が『ふ〜…。』って感じに時々マイクを通して聞いてる側にまで良く聞こえて、クラスのほぼ全員が大笑いしてるんです…。
鼻息がそのようにならない為には、やっぱり口で呼吸しながら話したら良いんですか??
教えて下さい…。
それと…2学期への不安が凄いあります…。
前に投稿した運動会の事は結構吹っ切れたのですが…。
私、上にも書いたように、人前で話すのが苦手なので先生に授業中など指されて答えられなかったら恥ずかしい。と言う気持ちが不安を呼んでるんです…。
もちろん、そんなのは誰だって同じだし、分からないことくらいある。なんて言うのは十分分かってはいるのですが…。
どうしても不安に押しつぶされそうになってしまいます:
助けて下さい……。
苦しいです…。辛いです…。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗あまねさん
2007/08/28 23:01:45
女性 37歳
┗わたくしさん
2007/08/27 23:11:02
男性 16歳
┗みゅ〜さん
2007/08/27 21:09:50
女性 18歳
┗とんぼさん
2007/08/27 09:45:07
女性 13歳
┗竜崎さん
2007/08/27 00:45:30
男性 16歳
┗わたくしさん
2007/08/26 23:49:35
男性 14歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ