疑問・質問
NO.38944
●お子さまがいらっしゃる方
2007/07/31 19:49:12
・通りすがりさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
離乳食中期の娘がいます。うちの娘は普通より発達も早く驚くほど動きます。6ヶ月の時点でつたい歩きを軽くするほどでした。そのため動きたくてたまらないのか離乳食をじっと1つの場所で食べてくれないのです↓椅子にすわらせても平気で降りるし、ラックなどに座らせても体をクネクネしたりして意地でも降りたがるしぐずりだします。
みなさんはどのようにして離乳食を食べさせてましたか?周りにおもちゃがないようにしたりテレビをつけないとか、食べさせる時間帯を見直すとか何か工夫されてましたか?ご飯は食べるのでスムーズに食べてくれる方法があったら知りたいです。それともまだ小さいから仕方ないのでしょうか?聞き分けができるようになってからしつけて間に合うなら今のままでもしょうがないかなとも思うのですが…。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗通りすがりさん
2007/08/01 10:41:24
女性 21歳
┗あまねさん
2007/07/31 22:58:54
女性 37歳
┗通りすがりさん
2007/07/31 21:20:38
女性 21歳
┗あおちゃんさん
2007/07/31 20:46:02
女性 26歳

■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ