仕事の悩み
NO.36536
●お茶だし電話当番の事
2007/06/17 11:12:51
・あゆさん
女性 28歳
返信を締め切りました
悩み:
今年、4月に入社したした者です。
会社規模18名と小さい会社の中にある総務経理の女性3人(私含め)の部署に配属されました。
そのうち1人の女性は同い年ですがかなりの古株。
そしてもう1人は50歳のかなりのお局です。
うちの会社は何故か会社に掛かってきた電話を総務経理が取り営業らに回します。
そして来客のお茶だしも。
普通だったらその総務の中で3人居るのだから順番に当番でやるのって普通ですよね!?
しかし雑用から電話当番、お茶だしは全て私一人にやらされてます。
仕事自体は知らないことを覚えてるので勉強になるしすばらく粘ろうと思ってるのですが雑用ばっかりやらされて気分的にいらいらしてきます・・・
でもいざ辞めるにしてもこの不況で今貰っているお給料はまぁ相場的(自分のスキル的)には良い方だと思うのでなんとも言えません・・・
自分のスキルで今貰っている給与で探すとハローワークなんかの求人見では年俸だったりかなりこ高スキル、もしくは残業30時間という壁ばっかりっです・・・
その古株とお局とはいつもこちらがかなり下でに立って接してるので仲はそんなに悪くはないですが良くもないといった具合です。
(でも古株とお局の仲はかなり良いのでどちらかというと私が一歩外されてるといった感じです)
会社規模的に考えたらまた新入社員を総務経理に入れることはまずなさそうです・・・・
一応、男性部長も居るのですがその古株・お局に頭が上がらないみたいで全くと言い切って良いほど頼りになりません。
以前、相談したことあるのですが相談してる最中から困っている風でしたので時間の無駄を感じました。
皆さんでしたら割り切りますか?
それともどうかされますか?
ご意見、宜しくお願い致します。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗あゆさん
2007/06/18 20:29:21
女性 28歳
┗ミラさん
2007/06/17 22:30:26
男性 29歳
┗ジャガーさん
2007/06/17 20:41:42
男性 37歳
┗黄さん
2007/06/17 14:59:34
男性 33歳
┗りょうさん
2007/06/17 12:16:48
男性 33歳
┗ケリーママさん
2007/06/17 12:12:43
女性 26歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ