仕事の悩み
NO.34103
●考えすぎ?
2007/04/30 07:23:38
・ララさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
私は働き始めて1ヶ月たちました。
仕事面
では気をつけてるのに、焦って抜けたりして、上司からすぐ罵声が飛んできます。
ある程度覚えてきても抜けたり、時間通り出来なくて焦ってます。
毎日、反省と復習しているのに…
あと、多少のミスの注意にすぐ罵声が飛んできます。
そして、まだやったことがない仕事に対して、質問すれば「話にならない」とか、「あんたが、覚えないからみんなの迷惑になる」怒鳴られます。
「こうゆうことを頼まれました」と伝言したら、そんな事ないと信用してくれない。
別の人が伝言の事を言えば信用される。
私は毎日、上司に対して萎縮しながら仕事をしてますが、抜けたり時間通りこなせずイラッとさせてます。
自分でも、これじゃマズいと毎日悩んでます。覚えても、スピードがついて行けない。注意しても抜ける。早く作業をすると雑になってしまう。そして注意される。
私のせいで流れ作業がスムーズにいかない。
どうすればいいんだろうと…悩みます。私は、必死なのに完璧になれない。仕事中に、仕事のことを上司に質問され、ぱっと答えれば何も言われない。
少し考えたら、「いい加減に覚えろ」と怒鳴られます。
でも、同期の人は怒られてる所を見たことがないし、というよりも対応がまったく違う気がします。
やっぱり、上司は仕事の飲み込みが早い人と出来ない人に対して、対応が違うのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ララさん
2007/05/01 05:32:47
女性 22歳
┗ララさん
2007/05/01 04:35:25
女性 20歳
┗クリムさん
2007/04/30 10:40:53
男性 22歳
┗feiさん
2007/04/30 09:33:18
女性 20歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ