恋愛の悩み(18歳以上)
NO.33469
●別れるべきか。。
2007/04/16 20:39:57
・はちさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは☆この春大学生になったはちです。
14日で二年になったタメの彼氏がいます。彼とは違う大学です。
1週間連絡しないのは普通で会うのは二週間以上空くのも普通です。
受験生は我慢できたというかお互い受験にかけていたので平気だったのですが、、、春休みもそんな感じで、大学入ってからもそんな感じです。。
あたしからメールしても、「忙しくて連絡できなかった」と言われ、メールしようかなっと思っても、迷惑かなって思ってためらってしまいます。
だけど、会えば仲良くなった女の子の話だとかでMIXIにも日記のコメントに女の子の名前いっぱい、おそろの筆箱に女の子の文字のらくがき…そういうのを見るとすごくすごく不安になって彼を信じれず、泣いてばかりの日々に、自分の幸せに疑問を抱きました。そして彼のこと本当に好きなのかな?って。
14日の記念日の日に電話きて、15日会うことを話ました。その日しようと思ってなかった彼の大事な話を私が今日教えてよって言ったので彼は話したのですが、
内容はこれから経営の勉強と語学を本気で学びたいから今まで以上に会えなくなるんだっと言われ
1、それでも付き合う
2、今は別れて何年後かに付き合う
3、きっぱり別れる
という選択肢を出して、お前が選べみたいなことを言われました。。
もちろん彼も今日話すつもりではないので、答えはすぐ求めてないし、明日も普通にしてっていわれました。
でも、突然言われてすごくショックでした。あたしも留学したいと思っているので、考えてなかったわけじゃないですが、、もっと先のことかと。。
嫌いになったわけじゃないんだ…て言われたことから彼は選択肢を挙げつつも答えは決まってるんではないかと思いました。
それはきっぱり別れるということ。理由は勉強だけじゃない気もします。彼女がいるということでの束縛。他の女の子を好きになったとか。自由にしたいだとか。
あたしのこと友達くらいにしか思ってないのかなって…。。
その夜寝ずに泣いて考えました。このままじゃ私は幸せになれないと思い。別れる方向に気持ちがいって、自分の気持ちを書いた手紙を書きました。
15日、カフェで2人で話した後に一緒のクラス会があるので、別れ話はできないので、普通の話して、別れたいと思ったらのその手紙をわたして一方的だけど別れることに決めました。だけど、カフェでの会話は「2年もたったねー☆」とか「今度ジーンズあげるからうち来な」っていう会話。。
微妙な気持ちの私は二周年記念のプリも断わって、ペアのお土産も渡さなかったのですが、結局別れの手紙も渡せませんでした。
私には大きすぎる決断です。別れたほうが幸せになれるとは思うけど、なかなか決断できません。彼に好きといわれれば、また戻ってしまいそう。。
まだ別れの決断は早いですか?他大で付き合っていくには乗り越えていかなければならないですか?私のわがままでしょうか??
全てがわからないです。長文すみませんでした。アドバイスしていただけませんか?客観的な意見が欲しいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗はちさん
2007/04/17 17:22:46
女性 18歳
┗ゆゆさん
2007/04/17 08:20:15
女性 23歳

■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ