i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

学校の悩み
NO.32395
部活。。
2007/03/30 21:39:18
とっぽさん 女性 14歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
私はクロカン部に所属していました。

中学校生活最後の大会で、私は個人戦を終えて、リレー(3人)に出る事になりました。そのリレーのメンバーが、私を除いて2人とも、弱気でした。しかも、リレーというのは自分のためだけでなく、チームのためにも頑張らなくてはいけないのに、「自分なりに頑張ればいいや。」などと2人は言っているのです。自分のことしか考えていない2人に私は腹が立ちました。「リレーのメンバーに選ばれなくて泣いている子もいるのに、なんで君たちはそんなことを言うの!」と。。。そして、私は、リレーのときに1番考えてはいけないことを考えてしまいました。その考えとは、「こんな子たちとリレーをしたくない。この子たちと出るんなら、たとえ遅くても、今、出れなくて泣いてる子たちと出た方がマシ!」と。。
そして次の日。。リレーの当日です。2人は当然のように、「あぁ、出たくない。。」とか、「自分なりに頑張る」とか、ついには、「○○ちゃんがいるから大丈夫!絶対に抜いて東北大会につれていってくれる!」などと言うのです。ちなみに、○○ちゃんというのは私です。自分で言うのは大変失礼なんですが、私はちょっとしたエースでした。なので、2人は私に頼ってくるのです。
「自分が遅くて抜かれても、○○ちゃんが抜き返してくれるよね!」などと。。。ほんとに頭にきました。
そして、ついに本番。私はアンカーでした。2位までが東北大会出場で、私のチームは3位で来ました。頑張れば1チーム抜いて、2位にもなれる距離だったのですが、わたしは「この人たちのために頑張りたくない。」と思ってしまっていて、結局、私たちのチームは3位でゴールしました。別に手を抜いたわけではなかったのですが、100%全力の滑りだった。とは言えない滑りでした。そして、ゴールをしたら、2人が泣いていました。その2人を見て、私は「なんてヒドイことをしたんだ。」と、申し訳なくなりました。いくら、2人が弱気で、文句を言いながら滑ったとは言え、2人なりに頑張ったことには変わりありません。それなのに私は、その2人の頑張りを踏みにじってしまったのです。。。
それに、なにより、レースに出られなかった子たちに本当に悪いことをした。と思いました。。

みんなは、「よくがんばった!」などと褒めあっていましたが、私はその輪に加わることはできませんでした。今では、その大会からもう3ヶ月ぐらいたちました。ですが、私の心は、今でも「みんなに申し訳ないことをした。」という気持ちでいっぱいです。。。みんなは、その大会のことを懐かしい思い出話みたいのように話ますが、私は今でも、その大会のときの申し訳ない気持ちでいっぱいです。。

今のこの気持ちを晴らすためにも、私はみんなに謝るべきでしょうか?

長くなってすいません。。
返信を締め切りました

返信一覧
ラベンダーさん
2007/03/30 21:51:55
女性 13歳

▲一番上へ

i-mobile

学校の悩み
トップ



(C)悩みウェブ