結婚の悩み
NO.27847
●今、どうすればよいのか、本当に困っています。
2007/01/26 18:53:29
・ぴーちゃんさん
男性 26歳
返信を締め切りました
悩み:
実は、今僕には1つ年上の彼女がいます。
その彼女とは約1年付き合っていて、今でも好きです。
彼女も僕のことを好きでいてくれています。
私も彼女も定職があり、経済的には問題ありません。
結婚もおぼろげながら考えてはいたところ、彼女が妊娠してしまったのです。
しかし、それだけであれば当然結婚を考えるのですが、問題は彼女の両親が障害者であり、いとこにも障害者がいるということです。
彼女は、はっきりとは親に聞いたことがないらしいのですが、以前に聞いた話では、父親はポリオ、母親は未熟児、いとこは背が異常に小さい(小人症?)ということです。
いずれの病気も遺伝はしないとは思うのですが、わかりません。
そして、その妊娠と、彼女の親族の障害のことを私の両親に伝えたところ、私の父親は猛反対しています。
理由は、彼女の両親が、娘かわいさのために(娘の結婚の妨げになるから)、本当の病名等を言っていない可能性があるということです。
昔、父の兄が似たようなケースで、奥さん側の両親に騙され、結婚後に、奥さんに遺伝的障害があったことが発覚した、というようなことがあったらしいのです。
私の父親は「もしも、彼女や、今おなかにいる赤ちゃんに遺伝するようなことがあれば、お前が苦労するのは目に見えている」というのです。
それに、彼女が二人姉妹の長女で、両親が障害者となると、私が、向こうの両親の面倒もみなくてはならないし、彼女も親の面倒に手を取られて家庭がおろそかになるのではないかという心配もあります。
私は長男なので、こちらの親の面倒も見なくてはならないし、そうなると、かなり大変であると思うのです。
私の父は、この話が落ち着くまではお腹の子供を中絶しろ、このまま結婚でもしても認めないし、結婚式にも出ないと言っています。
私としては、彼女が大切だし、中絶しろなんてことは言えないのですが、遺伝的なものは将来の子供の為にも気になります。
私の親の言うことも分かるし、自分としても、どうしたらよいか分からず、とても困っています。
日に日にお腹の子供は成長するし、万が一遺伝するような病気であり、中絶しなければならないようなことになれば、早くしなければならないし、時間に追われています。
人生最大のピンチです。
みなさんどうか、良い知恵をお貸しください。
お願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗かずさん
2007/01/31 21:53:17
男性 37歳
┗蓮華さん
2007/01/27 23:25:47
女性 24歳
┗ミラさん
2007/01/27 22:06:23
男性 29歳
┗ミントさん
2007/01/27 20:34:07
女性 0歳
┗たけさん
2007/01/27 19:01:29
男性 36歳
┗さおりさん
2007/01/27 16:43:45
女性 28歳
┗つかさん
2007/01/27 16:04:52
女性 0歳
┗つかさん
2007/01/26 23:14:45
女性 0歳
┗好きやねんさん
2007/01/26 23:12:49
女性 25歳
┗りんごさん
2007/01/26 22:19:32
女性 18歳
┗ねこさん
2007/01/26 21:58:53
女性 40歳
┗たれこさん
2007/01/26 21:51:00
女性 29歳
┗ゆきさん
2007/01/26 21:25:35
女性 21歳
┗ねこさん
2007/01/26 21:08:20
女性 40歳

■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ