将来の悩み
NO.26080
●音大
2007/01/01 01:55:52
・刹さん
女性 16歳
返信を締め切りました
悩み:
今私は高2でもうすぐすれば受験もやってきます。
私の将来の夢は音楽にまつわる仕事をすることです。
更に言えば作詞作曲家という夢をもってます。
ですが、必ずしもそんなふうになれるわけでもないし、無理な可能性の方が高いはずです。
むしろ作詞作曲を仕事に生活するのは難しいと思います。
大学も普通の大学ではなく音大に行きたいと思っているのですが。。。
最近になっていろいろどこを志望するか決まり始めてる頃・・・
大学に入るための試験というのはやはり音楽の理論等を学んだ上でやっとテストが受けられるものです。
もちろん課題で出された曲を弾くなどいろいろあります。
その中でも1番不安なのが音楽の理論です。
理論は本当に難しくて理解の遅い自分でもついていけない時がよくあります;
そのたんびに本当に大丈夫なのか・・・
このまま頑張って続けたとしても試験をちゃんと受けられるのか・・・
本当に音大は自分に向いてるか・・・
と心配するようになってきました。
そしてもし入学できても授業でつまったり悩んだりしないか。。。
こんな弱気な私なんかが音大を志望していいのでしょうか・・・?
確かに音大を諦めたらこのモヤモヤもとれて楽になれると思います。たぶん楽になればスッキリするし自分にはその方がよかったりするのかもしれません。
ですがこのまま音大を諦めたら・・・
実際に諦めてしまったら実際、自分はどう思うのか・・・
何だか自分でもよくわからないんです。
ただ音楽をやりたいという気持ちはかわっていません!
どなたかコメントくださると幸いです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗こすもすさん
2007/01/01 13:01:19
女性 23歳
┗J、Mさん
2007/01/01 09:02:48
男性 0歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ