お金の悩み
NO.23760
●住宅金融公庫について
2006/11/25 08:18:17
・ゆうくんさん
男性 33歳
返信を締め切りました
悩み:
10年前、結婚を機に住宅金融公庫から100%融資でマンションを購入しました。しかし五年後に離婚…慰謝料、養育費はいらないからマンションを引き取れての事でマンションを引き取りました。その二年後に新しい彼女ができ、結婚しました。もちろん彼女とはマンションに住めず、賃貸マンションを借りて住んでます。しかし家賃と住宅ローンの二重払いはキツく、彼女と話し合った結果マンションを売って新しく家を買おうと言うことになり、不動産屋に行き、気に入った物件があったので買い換える事にしました。しかし不動産屋からの返事は「買い換えできない」とのこと、理由は僕が住民票を移してしまってるのと、空き家になってたマンションを現在、賃貸で貸している事と言われました。もう人に貸して3年ぐらいになります。こんな時はどうしたらいいのでしょうか?すごく困ってます。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗nayamistさん
2006/12/13 00:34:06
男性 28歳

■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ