心の悩み
NO.196622
●自分の苦しみ
2022/10/09 17:05:31
・辛いさん
男性 32歳
返信を締め切りました
悩み:
いつもお世話になっています。
軽度アスペルガー精神3級です。
認知療法を受けていて効果もほんの少しずつ出ている自己の問題もありますが、長年の思考や価値観の歪みが酷すぎる為になかなか改善されない(認知療法で落とし込んだ新たな価値観がなかなか馴染まない)問題があり、プロセスでもの凄く苦しみ、心身とも悪影響が出ています。
現在訳あって休職していますが、この苦しみも一因となっています。
尚、認知療法の先生は時間薬しかないみたいな事を言っていました。
とはいえ、馴染ませには時間がかかっても、何か馴染ませのきっかけがあればいいのですが、それが上手くいかずかなり苦しいです。
因みに問題というのはこちらにも何度か書いていますが、多数派(ネット・SNS)に賛同できない事柄が物凄く多い自分は人間の屑である、という問題です。自分の人格とは関係ない、単なる好き嫌いの問題なのに。そして親(根性論や自己責任論、脅し、否定を沢山受けてきた)と世間の温度差もあって当たり前と学んだのに。
どうしたら良いでしょうか。
返信を締め切りました
●返信一覧
まだ返信はありません。ぜひ相談に乗ってあげてください。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ