将来の悩み
NO.195437
●義理の母親
2019/08/19 23:23:57
・にゃんさん
女性 34歳
返信を締め切りました
悩み:
先日夫の父親が他界し、一通り葬儀を終えました。
親族や親が重くて仕方ないです。
将来的に義理の母親を引き取るのか?と聞かれました。
こんなタイミングで言わなくてもと思いました。
私には統合失調症があるので、ふつうに生活するのも大変ですが、将来的に介護となったらと思うと、とても考えられません。
自分の両親の介護なら進んでやりますが、正直、義理の母親とはまだそんなに多く接したこともないので、面倒見るとか考えられません。
先々のことを考えてしまい、眠れません。
私は冷たいのでしょうか。
夫のことは愛していますが、夫の母親のことは愛せていません。
まずはそこからなのでしょうか。
私が夫の母親のことを愛せるようになるには、どうしたらいいのでしょうか。
アドバイスや思ったことなんでも構いませんので、お願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗にゃんさん
2019/08/23 21:22:49
女性 34歳
┗ミランさん
2019/08/22 00:37:02
男性 48歳
┗にゃんさん
2019/08/20 17:47:07
女性 34歳
┗Sakuraさん
2019/08/20 07:35:25
男性 40歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ