心の悩み
NO.194130
●自分の性格
2018/03/31 15:30:54
・風さん
女性 99歳
返信を締め切りました
悩み:
私は幼い頃から短気で泣き虫でわがままで自己中です。
それが顔や態度にいつも出てしまいます。
生き方や 育ち方などについては人それぞれだし 性格も人それぞれなので
人に迷惑をかけない分にはそれぞれ素晴らしい生き方をすれば良いと思っています。
しかし どうしても食事のマナーや他人の家でのマナーなどに関しては口うるさくなってしまいます。というか 勝手にイライラして態度に出してしまいます。
作ってくれた人がそばに居るのに「まずい」と大きい声で言う人や せっかく作ってもらったのにお肉やお菓子だけ食べて野菜を平気な顔で捨てる人などを見てると今にも叫びたくなるほどイライラします。
この間も 親戚が家に2人来たとき、 もう70近い年齢にも関わらず うちのインコちゃんを勝手に籠から出してグイグイ触ったり話しかけたりして遊ばせていたのを見てイライラして涙が出てきました。普段遊ばせる時は 植物や物をきちんと片付けて 綺麗にしてからなので 「やめて。インコちゃん色々食べちゃったり ぶつかると危ないし」と言ったのに。
良い歳して他人の家で勝手にインコちゃんを出すのはどうかと思います。
さらには 「このインコ喋り下手くそだな」と言ってきました。
本当にイライラしました。人の気持ちも インコちゃんの気持ちも考えずに何をしてるんだと怒りが収まりませんでした。過去に動物を飼ってたからって言い訳してなんでも自分たちが正しいかのように。
けど 何も行動にしなかった私も悪いと思います。
このイライラしやすくて こだわりが強すぎる自分が嫌いです。
どうしたらおおらかに穏やかになれますか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗夕映えの空さん
2018/03/31 21:39:24
男性 60歳
![i-mobile](http://cgi.i-mobile.co.jp/ad_img.aspx?guid=on&asid=87272&pnm=0&asn=2&asz=0&atp=2&lnk=6666ff&bg=&txt=000000)
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ