心の悩み
NO.192414
●声が出なくなる時があるのですが、対策はありますか?
2017/03/14 15:14:06
・青空さん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
こんにちは(^^)始めまして、青空と申します。
今回は、タイトルのとおりの悩みです。
4月から、O県の市内から、関東のK県内の都会の方へ、初めて引っ越します。
環境は、がらりと変わります。そこで、様々な方々と、出会う事でしょうね。
小学生時から、小さなことで差別を受けました(^_^;)…
自分の名前、性格、鼻炎、作品、言葉、行動などすらも…見えなくなったことがあり、いつも、pokerfaceで、なるべく、そうしてきました(^^)…
周りの「平和」があるからこそ、私の「存在」はあるのだと。…
自身にある醜い言葉を隠し、我慢しては、演技をしていたような気さえも…します。昔の私は、そうでした。これからは、今度こそ、母以外の理解者が現れたら…いいんだろなぁ…っと、そう思う時が度々、あります。
新しい場所では、そういう差別ばかりではないことを、期待している自分がいます。それが少し情けなくなってしまい、今は他の事でも毎日が不安でなりません。
カウンセラーさんを、紹介してくださるとありがたいです。
よろしく、お願いします(^^)
返信を締め切りました
●返信一覧
┗鈴penさん
2017/03/23 07:39:58
男性 38歳
┗黒ウサギさん
2017/03/15 18:37:56
男性 29歳
┗青空さん
2017/03/15 15:26:09
女性 18歳
┗黒ウサギさん
2017/03/14 23:41:38
男性 29歳
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ