心の悩み
NO.191165
●無職
2016/08/16 22:17:50
・ゆかさん
女性 25歳
返信を締め切りました
悩み:
大学卒業してからずっと無職です。
就労支援所に行ってますが身が入りません。
ぜいたくなこと言ってるかもしれませんが。
大学に入るための受験勉強、浪人のときはとても頑張ってました。
あの頃の情熱を取り戻したいですが、戻ってはきません。
就労支援所の人に、究極の甘えだ、と言われました。
今の私は甘えきってるんでしょうかね。
やっぱり社会って厳しいんでしょうね。
社会で生きていけそうにないです。
今は親の家の中で生きてるんで。
大学までは周りはみんな優しかったのに。
大学も、好きな先生のゼミだけは毎週ちゃっかり顔出してました。
そういうことならやる気はあったんですけど。
でも論文は全然書けませんでしたが。
今、就労支援所は、通いたくありません。
でも、親が望んでることだし、また引きこもることになったら親はいい顔しないし、就労支援所もどうやって辞めたらいいか、辞めると言うのが怖いし。
無断欠席もダメだし、もう何度もやってるのでもうできないし、またそうやって明日も行くのかな、と。いろいろとしなきゃいけなくて、しないと周りに迷惑がかかる段階にある状態で。余計に辞めづらいので行っています。こういうネガティブな理由で行っています。こんな状態で通って、先に何があるのかな?、と思います。何も見えません。インターンシップも断ればよかったのでしょうか。
こんなはずじゃなかったんですけどね。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗木さん
2016/08/19 17:09:39
男性 40歳
┗なやみさん
2016/08/19 08:43:18
女性 34歳
┗ゆかさん
2016/08/18 18:41:07
女性 25歳
┗ゆかさん
2016/08/18 17:33:15
女性 25歳
┗匿名さん
2016/08/17 10:21:25
男性 99歳
┗ダビデさん
2016/08/17 08:42:04
男性 35歳
┗木さん
2016/08/17 08:00:35
男性 40歳
┗なやみさん
2016/08/17 02:24:42
女性 34歳
┗sarekaさん
2016/08/16 23:31:18
女性 28歳
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ