学校の悩み
NO.189376
●理想との格差
2016/01/28 12:18:53
・8さん
男性 99歳
返信を締め切りました
悩み:
思い描いていた未来と今が違いすぎてとても虚しいです。大きな失敗をしてしまいました。何かをしてしまったから、ではなく、何もしなかったから後悔しています。ふと周りを見渡すと、僕の手に入れたかった充実した人生を歩む人たちで賑わっていました。僕はそもそもその充実を手にするのには向いていない人間でした。それは、人間性だとかそういった後天的なものではなく、どうにも変えようのないものなのです。「それは甘えだ」と言う人もいるかもしれません、もしかしたらその通りなのかもしれません。でも僕にはどうしようもない問題なのです。それでも、周りには友達がいて、好きな人もできて、それなりに毎日楽しかったので、特にその劣等感を感じることもなく、日々を過ごすことができました。好きなこともだんだんと仲良くなっていくことがとても嬉しかった、僕はそれだけで満足で、僕の手に入れたかった充実なんかもういらないくらいでした。しかし先日、彼女は僕の手にいれることのできない充実な世界へと行ってしまいました。だんだんと手の届かない存在へと、大きくなっていく彼女を見ていると、僕はひどく落ち込みました。だからと言って、僕は彼女を諦めるとか、そういうことではありませんが、もし、そうせざるを得なくなってしまったとき、僕はそれを友達に打ち明けることが出来るとは思いません。こんな弱音、周りの人には吐けないです。そこはせめてもの自分のプライドみたいなものなのです。聞いてくれてありがとう。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗るっきさん
2016/02/11 23:19:11
女性 50歳
┗嗚呼さん
2016/01/28 14:53:54
男性 30歳

■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ