仕事の悩み
NO.18911
●同僚の女子社員の件ですが
2006/09/20 12:06:12
・ZECTさん
男性 38歳
返信を締め切りました
悩み:
初めて相談させて頂きます。宜しくお願いします。
当方、大阪市内の中小企業(家業)に勤務しております。
事務職員として4月から雇った女子社員の件で相談です。
年は私と同じ、バツイチで実母と実娘と暮らしており、
世帯主として働いています。組織上は私が上席です。
性格は多少おっとりしていますが、愛想も悪い方ではないです。
ただ、時々言動が不可解な時があります。
(1)初めて行く役所への地図を書いて説明したら、そこら中に
聞いて回り、【歩くのしんどい、日焼けが嫌、誰か車で連れて
って】と言い出しました。注意すると【あそこまで言われると
悔しいから意地でも自力で行く】との答えでした。
(2)15時までに銀行へ行ってほしいと頼んだとき、14時頃大雨
でした。電車の定期を持ってるので大丈夫かと思いきや、他の
男子社員に頼んで(というよりその男子社員も甘いが)送り
迎えさせました。その男子社員は社内でも忙しい者なので
時間取らせぬよう注意すると【ご好意です】との答えでした。
(3)会社関係で酒席を催すと、かなりの確率で終電を逃し、
しかも誰かに家まで送らせます。しかも、その者は酒席の
参加者、つまり量の多少は問わず飲酒運転、このご時世に
飲酒運転幇助をさせてるわけです。
(4)汗をかくこと、汚れることをしません、言われたらやるかも
しれませんが、積極的にはしません。他に女性事務社員は3人
いるんですが、不平不満の声が上がっております。
特に上の(1)(2)については面と向かって注意したことがあるの
ですが、その後、自分に対して甘い男子社員に対して私に怒ら
れたと泣いてアピールしていたらしいです。
この女性社員について皆さんどう思われますか?
ご意見をお聞かせ下さい。
尚、わが社の内規では最初の6ヶ月は試用期間扱いで、その後に
本採用に切り替えます。あと1ヶ月で本採用ですが、私は
本採用不適、試用期間延長を進言したいと考えております。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗エースさん
2006/09/20 20:34:42
男性 40歳
┗ゆっこさん
2006/09/20 19:30:28
女性 33歳
┗バイキンマンさん
2006/09/20 12:19:12
男性 34歳

■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ