パソコンの悩み
NO.187864
●どうすればいいですか?
2015/09/16 00:06:23
・いのりさん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
わたしのPCはノートパソコンの東芝のdynabookのWindows8です
デスクトップ画面は表示されるのですがそこからスタート画面に行けません
画面の右下にカーソルを持っていくと「検索」とか出てきますよねそれすらも出てきません
また、タスクバーにアプリなどのアイコンが表示されますよね。
それらが無くなっています
デスクトップにも出てませんでしたが右クリックして最新の情報に更新すると出てきました。
ですがゴミ箱をクリックしても「クラスが設定されていません」とでてきます
おかしいと思い自動修復しようとしてもできませんでした。
リフレッシュしようとしても「Windowsがロックされています」とでてできませんでした
復元しても「致命的なエラー」とでてきて上の状態と同じのままです。
初期設定に戻すこともできませんでした。
HDDが故障しているのでしょうか?
もしくは何かのデータが破損していて起こっているのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗Qさん
2015/09/16 06:38:31
男性 37歳

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ