心の悩み
NO.187421
●疲れちゃった…
2015/08/10 00:32:41
・あゆみさん
女性 30歳
返信を締め切りました
悩み:
3ヶ月くらい前から、気分が落ち込みがちです。
それまでは習い事が大好きで、行くのが本当に楽しみで、終わった後も満足感でいっぱいでした。
一週間のご褒美であり、一週間頑張るための支えでした。
それが3ヶ月くらい前から楽しめなくなり、休みがちになりました。
元々つきあいが悪かった私が、毎週のように飲みに行く程、人間関係も大好きでした。
帰り道思い出し笑いでニヤニヤするくらい、楽しく過ごしていました。
その飲み会も楽しめなくなり、帰り道ぐったりしてしまい、あまり参加しなくなりました。
他の趣味も全然楽しめなくなり、新しいことを始める気も起きません。
仕事は元々それ程やる気はありませんが、最近は輪をかけて…というか。
自分をコントロールできずに苦手な人にあからさまな態度を取ったり、明らかに引きつった作り笑いしか出来なくなったり。
仕事するのは嫌ではないけど、業務以外で話しかけられたり関わられるのが苦痛…要件だけ簡潔に話して、あとは私に関わらないで!というのが正直な気持ちです。
通勤が本当に辛くて、動悸や吐き気、脂汗までかくようになりました。
自分でもおかしいと思う程イライラしていて、ほんの少しでも触れられたら、相手を殺す想像までしています。本当、自分で怖くなるくらいリアルに。
傷害事件を起こすのも時間の問題、くらいの感じです。
寝ている間にものすごく歯を食いしばるようになり、一時期寝不足でしたが、マウスピースを作ってからは、多少眠れるようになりました。
根本的な解決にはなっていませんが…。
死にたい、というより、生きている必要はないと思っています。
病院に行った方が良いのかな、と思いますが、その前にどこかしらに相談した方が良いんでしょうか?薬を飲むのは、極力避けたいです。
こんなことを相談できる人がいないので…。
何かアドバイスいただけたら、助かります。
よろしくお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗改さん
2015/08/10 14:49:45
男性 39歳
┗バリバリさん
2015/08/10 07:30:47
男性 20歳
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ