将来の悩み
NO.187330
●自分磨きについて悩みができました。
2015/08/03 17:20:16
・旅人さん
男性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
自分を自分たらしめていたいです。
僕はたった今この瞬間に自我が芽生えました。
もっと前から自我はあったのかもしれませんが自我が芽生えたと感じられたのは今この瞬間が初めてです。
僕は小さい頃に母親に初めて物をねだった時に「高い」と一言吐き捨てられてから自分から親に物をねだる事を一切やめました。(たまに親が買ってくれる時がありその場合あやかって必要な物を調達する)
また、あれは何?これは何?と母親にたくさん聞いた時期がありましたが、度が過ぎたのか急に「知らん」とまたも吐き捨てられ、聞いても不機嫌になるだけだと思い何も聞けなくなりました。
そんなこんなで僕には自分の手で取ってやるという欲求がほぼ皆無でした。
そのため自我の必要なスポーツや勉強(特に数学、社会、英語は知ろうとする自我が必要なため)は苦手というか、欲がそもそもないので何故そんな事をする必要があるのだろう?なんでそんなルールなのだろうか?
と考える子供でした。
それに僕はまぁいいかとならない性格だったので今日まで「正体不明」の出来事には関わらない、どうしても乗り越えなければいけない時は話を合わせて切り抜けるを守ってきました。今日の今日18歳まで。
これでは自分の意思で動く事そのものの感覚がわからずに、自我の発見に苦しんでいました。
そして先ほど僕は自分の存在を認知し、自分を形作る意欲を感じられるようになりました。
では、本題です。
自分を作るにはどうしたらいいですか?
自分の性を大切にするにはどうしたらいいですか?
どんな服を着たらいいですか?
どんな仕事に就くか考えるに当たっての基準は一般にはなんですか?
一人で暮らすには生活に関する何の知識を知っていれば自立できますか?
人間としてどうあれば大人として認められますか?
本当は親や近い大人から学ぶべきなのですが、だらしない人ばかりで参考になりません。
できれば人生経験の長い方から教えを受けたいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗満月さん
2015/08/04 23:41:21
女性 62歳
┗旅人さん
2015/08/04 23:17:35
男性 18歳
┗満月さん
2015/08/04 22:43:29
女性 62歳
┗旅人さん
2015/08/04 22:11:33
男性 18歳
┗満月さん
2015/08/03 23:47:13
女性 62歳
┗なやみさん
2015/08/03 19:02:18
女性 33歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ