家庭の悩み
NO.185768
●父が他界しました。
2015/05/02 21:55:29
・末っ子長女さん
女性 99歳
返信を締め切りました
悩み:
「負の連鎖。家族バラバラ」でお世話になりました、末っ子長女です。
あれからすぐに父が他界しました。死に目には会えませんでした。
そのことは残念ですが、家を出てから覚悟していたので仕方ないと思っています。
実家へ帰ってみると、想像以上に長兄がしっかりしていて、私が長年想像しているよりも頼りになるいい兄でした。でも、もちろん信用してはいけない部分はあると思っています(金銭面で。外面が良い分、何か借金があるのではないかとも思っています)
次兄はとうとう帰省も連絡もしてきませんでした。伯母や母の話から何か根深いものがあるようですが、それでも次兄の今回の態度は人としては間違っていると思います。
父が亡くなって兄の負担が減ったのですが、母が落胆していて体も丈夫でないので心配です。葬儀当日もめまいと吐き気で大変でした。今も熱を出して寝込んでいるようです(私は生活がありますので、出来る限りのあらゆる手続きをして、早々に戻ってきました。叔母がいてくれるのに甘えました)
さて、今後のことで今回はご相談があります。実は父が亡くなって父に対する負担や心配はなくなったのですが、お金の問題が発生しました。
遺族年金が母には入らないということです。父は障害年金を受給しており、障害年金では遺族年金がもらえないということらしいです。
母親自身の年金はいろいろあって、月に2万円しかもらえません。当然2万円で生活は無理です。
こうなったら生活保護しか方法はないのでしょうか?
今まで頑張って父親に保険をかけていて、死亡手当として100万円が今回下ります。その100万円がある限りは生活保護を受けることはできないのでしょうか?
私たち兄弟は恥ずかしながら、誰一人親の面倒を見れる収入を得ていません。生活も一緒にはしていません。
ちなみに母親も今回障害者手帳をもらえることになりました(3級)
どう調べても、同じような例がなくて分かりません。家の家庭にあったご回答をどなたかお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗末っ子長女さん
2015/05/07 13:32:07
女性 99歳
┗BSさん
2015/05/05 07:23:27
男性 40歳
┗末っ子長女さん
2015/05/04 18:59:05
女性 99歳
┗BSさん
2015/05/03 14:23:57
男性 40歳
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ