パソコンの悩み
NO.185445
●PC起動時
2015/04/11 23:00:33
・相談さん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
先日、ノートPCを購入しました。
急に壊れてしまい急いで量販店に買いに行き夜中に起動しました。
うとうとしながら設定をしてしまったせいで記憶にないのですが起動時に求められるパスワード入力画面でのユーザー名が滅茶苦茶なローマ字で打ってしまっていました。
起動する度に恥ずかしい、直したいなと思いつつ直す方法が分からないでいます。
コントロールパネルからアカウントの変更でユーザー名を修正しましたがやはり起動時のユーザー名は滅茶苦茶に打ってしまったローマ字のままになっています。
PCはasus、Windows8です。
起動時のログイン画面のユーザー名の変更方法を教えていただけませんでしょうか?
根本的に家でしか使用しないのでパスワードを入力するのが面倒ですのでログイン画面自体なくなるような設定でも構いません。
※壊れてしまったPCはログインせずに起動が可能でした。
PCに詳しい方がいましたらアドバイスお願い致します。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗相談さん
2015/04/13 00:29:49
女性 24歳
┗CBRさん
2015/04/12 07:13:31
男性 35歳

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ