将来の悩み
NO.18478
●考え方を変えたい
2006/09/15 12:41:06
・だちょうさん
女性 20歳
返信を締め切りました
悩み:
私は、教員免許が選択性で取得の学校へ行っているものです。
しかし、そのきっかけは自分の意思ではなく、本当は専門学校に行きたかった。
でも、反対をおしきる性格じゃないし、親も姉も言うことしっかりしてるし、社会人だから・・それに教師もわるくないか。と思って、そこに入学しました。しかしどこか他人任せでやる気のない学生生活を送ってきました。
そして、その罰として、今教員免許の必修の単位を落としかけています。何度も最終忠告を受けていたのに、私は変わることができず・・・教免仲間、先生、姉には見放されました。必修単位を落としても卒業たんいは取れそうですが・・・
来年就きたい職業への就職が9割の確立で決まっています。
教免を頑張ってとれないなら、その就職先で難題がきても頑張れる訳がない、もともと決まっていた安定している会社に入れといわれました。また、誰かに頼れるところばかりに逃げてどうする?といわれました。
サボって楽してきた罰ですが、私にも得て不得手はあると思う。そして、先生にも再履修で一からしないと、今から単位をあげるのは難しいと言われました。
就職して学校に単位取りに行くなんて、不得意科目なのに器用なことが出来るとは思えない。もう手遅れだと思っています。しかし、行きたい会社蹴って違う会社に行きたくないです・・・どうかアドバイス下さい・・・
返信を締め切りました
●返信一覧
┗はなさん
2006/09/23 21:01:35
女性 28歳
┗ユウヒさん
2006/09/16 10:19:29
女性 24歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ