パソコンの悩み
NO.184098
●モバイルプロバイダ
2015/01/27 21:10:07
・サラサさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
UQ WiMAXと契約をしています。
そろそろ更新月なのですが無料での機種変更の案内が来たり今年は色々とネット環境が変化するようなのでかなり迷っています。
詳しい方がいましたら相談に乗っていただきたいです。
まず現行のMiMAXのままでも特に不便はありませんしこのままで良いと思っていたくらいです。
しかし、周波数の切り替えがあるということでWiMXAの周波数30HMzの中から20HMzがWiMAX2+へ移行されると聞きました。
WIMAXは40Mから13.3Mになると発表されているようです。
全く知識がないので単純に回線速度が体感的に遅くなるのではと心配しているのですが体感的に感じる位に遅くなってしてしまうということなのでしょうか?
また、2+に変更したとしても来月サービスが切り替わるようでギガ放題という名称に変わり3日で3GB以上使用すると規制が掛かるようになるようです。
私事ですがPC、オンラインゲームやスマホ関連もWiMAXでやっているので3日どころか1、2日で超えてしまう可能性がありこちらも心配しています。
来月の機種変更の登録料や機種代金を支払えば来月19日までなら現行のUQ Flatツープラスに加入出来るのかなと自分では理解しています。
19日までの上記契約ならば2年間は速度規制が掛からないのでしょうか?
金銭的に余裕がないので機種も事務手数料も全て無料の新サービス切り替えの方が魅力的ですが2年間も規制に悩まされるのであれば多少出費があっても規制がない方を選びたいです。
WiMAXを利用していたこともありこれまでスマホ(ドコモ)などで3日で○GBという規制に引っ掛かったことがなくよく分かりません。
例えば1日で3CBを超えたらその段階で規制が始まるのでしょうか?
それとも3日目に超えていたら規制に入るのでしょうか?
ネットを見る限り3日で3GBを超えると24時間の規制だとされています。
読んでもイマイチ理解が出来ないので分かる方がいましたら下記にWiMAXの該当URLを貼りますので宜しくお願い致します。
現行 UQ Flat ツープラス
http://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_price/
新サービス
http://japanese.engadget.com/2015/01/15/uq-wimax-2-4880-2-20/
速度規制について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html
返信を締め切りました
●返信一覧
┗サラサさん
2015/01/29 14:29:20
女性 22歳
┗CBRさん
2015/01/29 11:53:28
男性 36歳
┗サラサさん
2015/01/28 20:33:03
女性 22歳
┗CBRさん
2015/01/28 18:46:21
男性 36歳
┗サラサさん
2015/01/28 17:28:14
女性 22歳
┗CBRさん
2015/01/28 07:17:23
男性 36歳

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ