心の悩み
NO.181897
●趣味で小説を書いているのですが、自分の向上に自分で否定したくなります。
2014/10/09 23:20:03
・らるむさん
女性 30歳
返信を締め切りました
悩み:
最近、趣味で小説を書き、とあるサイトへ投稿しています。
もっと上手くなりたいと思い、本を沢山読んだり、文章の上達に努めました。
その甲斐あってか、読んで下さる方やお気に入りにして下さる方が、最初に比べればかなり増えました。
しかし、自分でも何故なのか分からないのですけれど、私のしたことが認めてもらえるのを、自分自身で否定したくなるのです。
私が文章上手くなるとかむかつきます。クズのくせに読んで面白いと思ってもらえるなんて調子に乗ってると感じます。
クズで小説下手だから、文章力を上げたいと頑張っていたのに、今はお前クズなんだから下手で痛い小説書いていろと、自分を罵倒したくなります。
元から自虐的で暗い性格ですが、精神科とかそういった所には行ったことありません。しかし、このおかしな思いに囚われて、頭がぐるぐるして、趣味の小説も進まなくなりました。
心の病気なのでしょうか。何でこんな風に思うのか、分かりません。過去のトラウマ等が原因と考えられるなら、どう対処したらいいでしょうか。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗猫又さん
2014/10/10 19:38:18
女性 33歳
┗てつやさん
2014/10/10 18:37:42
男性 33歳
┗ナインさん
2014/10/10 09:56:46
男性 99歳
┗優しい時間さん
2014/10/10 00:50:24
男性 56歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ