心の悩み
NO.179469
●精神が不安定
2014/07/08 01:40:47
・ちょこケーキさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
私の友達の事です。
友達は最近、彼氏の事、進路の事で悩みで精神状態が不安定です。
どういう症状が出ているかというと、朝起きたら機嫌が凄く悪くなるそうです。無気力になってなにもしたくない誰にも会いたくないようです。もし人とあったらイライラして強く当たってしまうらしいです。
また考えて過ぎると涙が流れて止まらなくなります。そしてネガティブになり死にたくなるほど辛いそうです。
夜も似たような症状がでているらしいです。
本人が自分で調べたらしいですが、うつ病の前兆に似ていると言っていました。
そういう風になるのは時期的な問題かもしれませんが、きっかけがあります。
1つは、彼氏の進路についてです。
元々学校は違うのですが、彼氏が県外に出て遠距離になるのではないかと不安だそうです。遠距離になったら耐えられずに別れるのは、決定なので県外になったら自分もついていくらしいですが、やっぱり不安だそうです。
もうひとつは、
友達は今の彼氏との間に子どもができて、両方の親に産むのを反対され、おろしています。
おろしてから1ヶ月ほど過ぎましたが、それが辛くて時々夢に出たりするらしいです。
そういうことから始まって、イライラしているときは彼氏は対してそんなに悪くないのに強く当たって、喧嘩になってしまうそうです。それが嫌でもっと辛くなるそうです。
最近は学校を休みがちで本当に心配です。
普段は私が話を聞いています。
できるだけ答を出そうと努力しています。
最近、辛いとかタイムラインにつぶやいていたのでコメントをしてました。口下手で文章力もないですがそれなりに頑張って書きました。
でも今日、他の友達がコメントしているものの返信コメントに
ちょこケーキちゃんには悪いけど、ちょこケーキちゃんは、うちの症状を理解してないみたい
と書いていました。
いつも何て言ってあげたらいいだろう…
と私は考えて話をしていたのに、無駄だったんだな伝わってないんだなと思いショックを受けました。
確かに私は、
自分がうつ病かもしれないからって甘えてたらだめだよ。
何もする気がなくても、動かないと!
おろして1人の命を殺しちゃったんだから辛いのは当たり前じゃない?
とか言ったからかもしれません。
もちろん、励ましの言葉も言っています。
これから先友達に何て言ってあげたらいいのか分かりません。
私は、彼氏もいませんし、ましては子どもを作ったこともありません。友達の望む事が言えるとは思えませんが、できるだけ力になりたいです。
どうしたらいいですか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗たまさん
2014/07/09 00:10:46
女性 32歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ