i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

心の悩み
NO.179408
お酒を飲まないと人と話せない
2014/07/06 14:34:20
さなさん 女性 20歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
以前からコミュ障なところがあります。
たわいもない話ならできるのですが相手に合わせてばかりで自分のことは話せないしたぶん相手にも一緒にいてつまらない人だと思われているかとおもいます。
ですから友達はいませんし誘われたとしてもお酒を飲まないと話せないので誰かと会うときは必ず駅のトイレで缶チューハイを二本ほどのんでテンションをあげてからあいます。そうするとシラフのときとは全く性格がかわって相手にめちゃくちゃ興味がでていろんな話ができて会話が途絶えることがありません。
普段は私はとても暗くてネガティブでせっかちでどうしようもないのですがこの前本当にバカなんですけどお酒を一杯のんでからバイトいったんです。。(コンビニ)匂いとかはばれていないかと思います。
業務がすごく捗っていつもは面倒なお客さんにはさっさと帰ってくれ…と思いながらやっているんですけどお酒がはいっていると真逆でニコニコできて、しかもそのときは嫌だなーとかの感情なく、一人のお客さんとして興味があるというか、このひとのこともっと知りたいなとか思ってるんです。そうすると仕事が楽しいと思う反面、お酒が切れるとガクッとテンションがさがっていつもの自分にもどってしまうんです。
こんなんじゃ、アルコール依存になりそうで怖くて、でもお酒の力を知ってからどうもやめられなくて辛いです。何かアドバイスいただけると嬉しいです。
返信を締め切りました

返信一覧
黒ウサギさん
2014/07/07 00:08:20
男性 27歳
さなさん
2014/07/06 23:57:10
女性 20歳
黒ウサギさん
2014/07/06 22:22:10
男性 27歳
さなさん
2014/07/06 14:52:12
女性 20歳
とみ〜パンダさん
2014/07/06 14:46:15
女性 36歳

▲一番上へ

i-mobile

心の悩み
トップ



(C)悩みウェブ