心の悩み
NO.179236
●心療内科の受診について
2014/06/30 21:22:25
・nagiさん
女性 26歳
返信を締め切りました
悩み:
心療内科の受診を検討していますが、そこまで酷いものでもないような気もします。よかったら皆さんのお考えを聞かせてください。
1年ほど前から、仕事量が倍以上に増え、精神的・時間的に余裕がないときにはミスが目立つようになりました。
ミスをする度上司に叱られ、最近では上司の顔がまともに見れず、話しかけられると頭が真っ白になり、息が詰まって普通に話せなくなります。
また、何もないときに涙出そうになったりと正直わけがわかりません。
ミスをする自分が悪いのはわかっているので、何とかしようと思うのですがうまくいきません。上司や会社も自分への対応に困っていると思います。
周りに迷惑しかかけていない現状が嫌ですが、これくらいのことで心療内科に受診というのも甘いような気がします。
また、仮に受診するとして、自分のことを伝えるのが下手な性格のため先生に何を話していいのかもわかりません。
これくらいのレベルで受診しても良いのでしょうか?また、受信する際、何を話せばよいのでしょうか?
上記のようなことを話しても、ただの愚痴にしかならないきがします。
乱文申し訳ございません。良かったら教えてください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗Kさん
2014/06/30 22:58:49
男性 39歳
┗通行人さん
2014/06/30 21:48:09
男性 39歳
┗ゆゆさん
2014/06/30 21:46:07
女性 26歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ