将来の悩み
NO.179144
●進路について
2014/06/28 08:12:44
・きゃろさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
もうすぐ面談があって、その時にはもうはっきりと自分の意見を言わないといけないのですが・・・。
まだ自分の進路が決まっていません。
私の通う学校は田舎の進学校で、何が何でも国公立大学に入らせたいようで。
「まだ決まっていない」と以前言った際には「じゃあ国公立な」と進路調査用紙?を書き直しされました。
私は音楽が好きなので、音楽の専門学校へ行き作曲やアレンジについて勉強したいなぁ、と思っているのですが両親は猛反対でした。
母はピアノ講師をしていて音楽で生活していく大変さを知っているからか怒鳴られました。
両親も、先生も「国公立大学」以外の道はないようなんです。
だけど、私はそれに縛られなくてはいけないんですか?
確かにその高校は専門学校へ進学した生徒なんて3年に1人程度です。
学費や両親のことを考えれば国公立のほうがいいのかもしれない。
でもそんなことのために勉強のやる気がでるはずもなくて・・・
現在何事にも無気力です。
どうしたらいいのでしょうか、もうわかりません
返信を締め切りました
●返信一覧
┗たまさん
2014/07/20 15:31:03
女性 32歳
┗おかもとさん
2014/07/17 03:14:08
女性 22歳
┗サランヘヨさん
2014/06/28 23:54:11
女性 39歳
┗あきさん
2014/06/28 08:44:42
男性 32歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ