病気の悩み
NO.178609
●確信を持つことができません。
2014/06/10 13:34:13
・しおんさん
女性 17歳
返信を締め切りました
悩み:
1+1=2、appleはりんご、水は液体。
とても当たり前で考えなくてもわかる事なのですが、いざ「1+1の答えは?」と聞かれると、計算機を使って確認しないと自信をもって「2です」と言うことができません。
計算機を使っても、「間違えて1ではなく2や4を押していないか、手が滑って+ではなく−を押していないか、本当は1+1とは打ってなくて、最初から2だけを押したのではないか…」と、100%の自信を持つことは出来ないのですが…。
バイトのシフト表なども何度も何度も間違えようがないくらいに確認しながらスケジュール帳に記入したのに、それでも不安で休みの日はバイト先から「今日はシフトが入ってるよ」と電話が来るのではないかといつもヒヤヒヤしています。
最近では"バイト"の読み方は本当に"ばいと"で合ってたかな、と片仮名の読み方さえも合っているかどうか不安になっています。
症状を検索して調べてみてもそれらしいものが見当たらないというか、似ているものは出てきたけれど何だか違う気がして…。
ただの心配性なのでしょうか。
それとも、これは何かの病気なのでしょうか。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗サランヘヨさん
2014/06/10 21:10:49
女性 39歳
┗T-MACさん
2014/06/10 17:50:02
男性 36歳

■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ