恋愛の悩み(18歳以上)
NO.177647
●好きすぎること
2014/05/06 10:34:18
・るみかさん
女性 23歳
返信を締め切りました
悩み:
はじめまして。
少し長くなるかもしれませんが、どこにも打ち明けられる場所がないのでこちらに書かせていただきます。
私は何か好きなものが出来ると、そのことにしか集中できなくなってしまう性格です。
恋愛においても好きな人が出来たとたん、その人のことばかりです。
その人と一緒にいるとすごく癒されて、いない時でも、気が付けば四六時中その人のことばかり考えてしまい、集中力がないとよく注意されます。妄想癖もあると思います。
私は今初めて出来た彼氏がいるのですが、その彼のことが大好きです。
彼は本当に優しいのですが、とにかく自由を愛する人で、現在フリーター、趣味を楽しむことを第一としています。
私は大学4年生なのですが、何もこれといった目標や夢も、やりたい仕事もありません。
この時期ですが就職活動は特にしていません。毎日ストレスを抱えた社会人の友達を見ているうちに、そこまでして就職する意味があるのかと思ってしまって。。
今は貧乏ですがすごく幸せです。
彼もやりたいことがないのなら無理に働かないで、たくさん一緒に過ごそうと言っています。
自分ののめりこみすぎる性格に悩んでいます。
昔から恋愛だけでなく、音楽やアニメ、歌手など、ひとつのものにはまるとそれ以外のものが本当にどうでもよくなってしまうのです。
ある歌手にはまったときは約半年ほどその歌手のみ、一日30回以上同じ曲だけを聴き続けたり、と異常でした。
マンガのキャラクターに本気で恋してしまったこともあります(この時は本当に辛かったです)。
離れていると不安になって、いつかその人・ものから離れてしまう事が怖くて、嫌でたまらないのです。
私は人間不信で鬱気味な部分があるのですが、これらのことが私の精神を安定させてくれます。今の安定剤は彼と一緒にいることです。
でも、これが良くないことだとは分かっています。ただどうしたらやめられるのか分かりません。
今は彼が好きすぎて、逆にいなくなったり好きじゃなくなる時のことを想像しては泣いたりと、自分でも情けなくなる状況です。
どうしたら好きになりすぎる、はまりすぎる性格をやめられるんでしょうか・・・
どんなご意見でもいいので、もしよろしければお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗しおさん
2014/05/06 21:18:13
男性 29歳
┗森羅さん
2014/05/06 14:11:00
女性 23歳

■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ