i-mobile

悩みウェブTOP



管理者に連絡

心の悩み
NO.177282
何をやっても面白いと思えない
2014/04/23 02:03:12
にくさん 男性 25歳
返信を締め切りました

▽返信一覧
▼一番下へ

悩み:
学生時代は趣味であるバンドや音楽に打ち込んでおり、友人とよくライブに行ったりカラオケに行ったりしていましたが、社会人になり年月が経つに連れ、周りの友人の就職や結婚で疎遠になってしまいました。

それはごく自然なことだと想うのですが、今でも数少ない友人とたまに遊ぶ際に、カラオケやスポーツをやろうと普段あまりやらない遊びを提案しても、いつも消極的な反応を示されます。

それも一人の友人だけでなく男女2、3人の全員に声をかけてもほとんど興味を示してもらえません。

その割にはなんの目的もなく、会って漠然と食事して話したりはあります。

ここ何年かは一人で映画をみたり、美術館に行ったり、ギターを弾いたり、ライブに行ったりしているのですが当たり前になりすぎて何をやってもメリハリがなく、退屈に感じてしまいます。
最近は音楽を聴いたり、テレビをみるとかえって疲れてしまいます。


友達付き合いも年を取るにつれ減っていくのは当たり前でしょうし、自分自身好きな人や新しい人との出会いによって変わるかもしれませんが、何をするにも楽しめなくなっています。

ほとんどわがままなのですが色々と好奇心でやってみたいことがあっても一人では実現できないことが多く、何事にも消極的になってしまっています。ただこのままでは平凡に歳だけとっていきそうで、将来に不安を感じています。

踏み出したいけど踏み出せない、もどかしさをどのように乗り越えるべきでしょうか。
返信を締め切りました

返信一覧
koijiuhuyさん
2014/04/25 00:00:19
男性 31歳
管さん
2014/04/23 07:14:30
男性 35歳
たぎさん
2014/04/23 02:45:17
男性 46歳

▲一番上へ

i-mobile

心の悩み
トップ



(C)悩みウェブ