心の悩み
NO.175400
●辛いです。
2014/02/23 20:11:32
・努命さん
女性 14歳
返信を締め切りました
悩み:
現在中学2年生の女子です。
前に人間関係の悩みの方に投稿したもののその後のことです。
友達がピアスを開けて、1月ごろ部活動停止になりました。
今は復帰しています。
部停になってから同学年の仲間とミーティングをしました。
その時は私のせいで・・・という謝罪と罪悪感で胸がいっぱいでした。
そのミーティングのおかげでその後も私は普通に部活に参加していました。
ですが、そのころから人との付き合いが怖くなりました。
そのミーティングから1,2週間くらい目を閉じれば友達が責められている様子や私を慰めてくれる仲間の様子が頭に浮かんで泣いてばかりでした。
また、友達の1つ1つの言葉がとげのように今でも刺さっています
眠れない日も続きました
今までは仲間には遠慮せずに自然に接して来れましたが
今では顔色をどうしても窺ってしまいます。
また、前の私なら何も思わなかった言動なども
深く考えてしまいます。
「もしかして嫌われてるのかな?」
「本当はどう思ってるのかな?」
「もしかしてうちに怒ってるのかな?」
など。
部活でもミスをすると「やってしまった。」
と思います。これくらいなら以前も思ってましたが
なんか、胸が苦しくなるっていうかつっかえるというか・・・
モヤモヤしてそれがずっと続きます。
以前よりすごく自分を責めてしまいます。
私のせいだ・・・!っていう考えが多くなりました。
正直怖いです。
辛いです。
助けてください・・・。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗けいすけさん
2014/03/10 22:26:35
男性 14歳
┗鈴penさん
2014/02/26 12:43:04
男性 35歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ