心の悩み
NO.173887
●精神的な吐き気でこのままでは毎日楽しく過ごすことができません。
2014/01/03 22:18:19
・こなってぃーさん
女性 19歳
返信を締め切りました
悩み:
少し長文になりますがお付き合い下さりますと幸いです。
私は社会人一年目で、寮生活をしています。仕事は研修として授業もたまにあり、授業を受ける前ご飯を食べていて「もうすぐ授業始まる。早く食べないと」そう思った瞬間急に吐き気に襲われたのがキッカケです。
その日は結局トイレから出られず早退させてもらい、すぐに精神科にいきました。
私は昔から吐くことに恐怖心が強く、「気持ち悪くなったらどうしよ」と考えなくていいのに考えてしまい吐き気がくることがありました。
それと中学生のころは授業や静かな空間の場所でいきなりじっとしていられなくなり発狂しそうになることもあり、その度に抓ったり体を痛めつけて治している状態でした。
しかしこれは滅多にならなかったので大して気にしていなかったんです。
精神科でそのことを話すと
パニック障害と不安発作を診断されました。
すぐに薬を貰ったのですが
薬を常に持ちあるかなくてはならない状態が続き
友人と食事をしていて食べ終わる直前に吐き気がしてすぐに吐き気どめの薬を飲む状態が続いています。
最近では薬がないと不安で常に吐くことを考えてしまいます。
実際に精神的な吐き気で吐いたことはありません。
即効性の吐き気どめの薬を処方されているので飲んで落ち着こうとするのですが30分くらいはやはり震えと吐き気はとまりません。
ものすごく毎日が怖いです。
自分でもいつ起こるか分からないので不安で仕方ありません。
同じような症状をお持ちの方。
また身近に似たような症状がある方
どのように克服したか。
またどのように気持ちを落ち着かせているか教えていただきたく質問させていただきました。
よろしくお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗。さん
2014/01/07 16:16:23
女性 99歳
┗真さん
2014/01/04 11:22:07
男性 35歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ