家庭の悩み
NO.173419
●母の介護と家族の将来の不安
2013/12/15 00:15:30
・Sallyさん
女性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
長文で失礼します。
私の母(50代)は、私が生まれる前に病気をし、後遺症で右手マヒの身体障害を持ちながら、兄二人(30代前半・20代後半)と私を育ててくれました。
母の障害は20年以上かけて少しずつ進行して、今年の7月ごろに歩くこともままならなくなってきました。父は仕事人間で、それまで家のことは全てやってきた母にとって、かなりショックだったようで、母の意思で実家に戻ることになりました。(隣町で、車で5分の距離です)
それまでは父、母、上の兄、兄嫁と子供2人、下の兄の7人で暮らしていて、家のことは兄嫁がやってくれていました。私は一年前から市内で一人暮らしをしています。(夜勤のある仕事で、保育園に入る前の甥っ子達と狭い家に暮らすのも無理があり、兄嫁との性格も合わなかったので…。)
母の実家には、祖父(認知症があります)、祖母、伯父(母の弟)がおり、祖母は80代ですが元気で、伯父と協力して面倒見てくれています。
7月に実家に戻って以降、母は気を張っていたものが切れてしまったのか、急激に身体も衰え、気もおかしくなってしまい、お金がないとか、父が浮気しているという妄想や、わがままが強くなってしまい、家の中を背中で這いずり回り、大きな床ずれが出来、先日手術をするまでになってしまいました。精神科にかかっています。今は寝たきりで、すべてに介護が必要です。介護サービスはほぼ毎日利用しています。初めは妄想ばかりでも会話はできていましたが、今は顔を合わせても話してくれないか、「関係ない!」としか言われません。意味も分かりません。
私は福祉関係の仕事をしており、母をずっと支えていく覚悟はあったつもりでしたが、もっとずっと先の話だと思っていて、とても戸惑っています。
出来る限りのことはしたいと思い、休みの日や、仕事の前後に行って介護をしたり祖母の手伝いをするようにはしていますが、母が私を見る目が冷たく見えて辛く、母の衰える姿をみるのがとても辛いです。
信頼する友人は何人かいますが、この境遇では同年代の友人には分かってもらえないので相談できないし、職場ではリーダーとして気を張っていて弱みを見せるのは苦手で言えません。
最近特に仕事が忙しのですが、忙しいことに安心している自分もいて(仕事だと言えば母のところに行かなくても良いと…)逃げている自分がとても嫌です。友人と遊んでいてもこんなことしてて良いのかと考えてしまいます。
家に一人でいるとなぜか不安で寂しくて泣けてきます。友人が恋愛で悩んでいたりするのを聞くとイライラしてしまいますし、最近結婚する友人も多く羨ましいです。自分にはそういう相手はいません。年齢も年齢なので彼氏がすごく欲しいですが、その後のことを考えると、こういう家庭でも結婚してくれる人がいるのかなと思ってしまいます。(自分の性格は置いといてですが…)
祖母も高齢だからずっと頼るわけにも行かないし、上の兄は家を建てて出ていくと言い出すし、父は来年定年だし、父方の祖母も調子が悪くて、父は兄弟がいないので介護など自分も協力しないといけないなと思ったりするし、下の兄は軽度の知的障害があるので頼れないし…たくさん重なりすぎてパンクしそうです。
これからのことを毎日毎日いくら一人で考えても答えは出ません。半年間で疲れてしまいました。
このままだと爆発しそうなので、誰かに聞いてほしいと、書かせていただきました。長文、乱文失礼しました。読んで頂きありがとうございました。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗Sallyさん
2013/12/17 00:49:33
女性 24歳
┗。さん
2013/12/16 22:14:53
女性 31歳
┗Sallyさん
2013/12/15 21:44:44
女性 24歳
┗サモハンさん
2013/12/15 17:42:53
男性 33歳
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ