パソコンの悩み
NO.173021
●IPアドレス
2013/11/28 14:22:37
・カオさん
女性 22歳
返信を締め切りました
悩み:
現在、PCのネット回線としてイーモバイルを使用しています。
しかし、来年5月から使用量に制限が掛かるということで契約更新月を機に解約をしてWiMAXに変更を考えています。
ユーチューブ等の動画をよく見たりスカイプをよく使う関係から今月の使用量が15GBに達しておりヘビーユーザーに分類されるようです。
都会ではないのでTry WiMAXを利用して今後は電波状況などに使用に支障がないか見て見るつもりです。
イーモバイルとWiMAXの違いなど色々と調べていたり聞いているとプライベートIPとグローバルIPというキーワードが出てきたのですが何がどう違うのか今現在はどちらなのかよく分からないので相談した次第です。
数ヶ月前からグローバルIPからプライベートIPにサービスが移行され利用不可となるソフトなどが出ると記載されております。
現在、イーモバイルのモバイルカードの2年契約を結んでおりますが自分の使用範囲内では全く支障はありません。
ですが現状がプライベートIPかグローバルIPかの区別もよく分かりません。
接続の度にIPが変わるのでプライベートIPなのかなと漠然と思い現状で問題ないのであれば移行しても特段困ることはないかと思っています。
イーモバイルのモバイル契約とはどちらのIPなのでしょうか?
仮にプライベートIPだとどういう不便があるのかどういうソフト、サービスが利用出来なくなるのか教えていただきたいです。
あまり詳しくないので噛み砕いて教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗CBRさん
2013/11/28 16:50:34
男性 35歳
┗カオさん
2013/11/28 16:03:55
女性 22歳
┗CBRさん
2013/11/28 14:49:40
男性 35歳

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ