パソコンの悩み
NO.171496
●ウイルスのせいでしょうか?(長文です)
2013/10/03 23:11:42
・タクさん
男性 35歳
返信を締め切りました
悩み:
パソコン関係素人です。
長文失礼します。
先日、間違ってzip.torrentをダウンロードしてしまいました。
PCにはtorrentを解凍するソフトはないのですが、
念のためフリーのオンラインスキャンをダウンロードし、スキャンしました。
その結果、オンラインスキャンでは異常はありませんでしたが、
スキャン中にPCに常駐しているウイルスセキュリティzeroが
「トロイの木馬」を検出しました。
しかしネットで検索してみると、そのウイルスの種類は
zeroがそのオンラインスキャンと競合した可能性がわかりました。
しかしその後、あるSNSにログインし、あるページで
文章を入力しようとしたりボタンを押そうとクリックしたところ、
別のサイトに移動し、その瞬間、アンチマルウェアのファイルが
ダウンロードを開始しました。ダウンロードは途中で止めましたが
何度ログインしても、同様の症状でした。
そのため不安になり、ログインしたIDは消去、PCはリカバリしました。
その後に色々メールアカウントを見ましたが、不正ログインや
大量のメール送信の記録もありませんでした。
情報が少なく、乱文で大変申し訳ありませんが、
これらの症状はウイルスの可能性はありますでしょうか?
また、もしウイルスなどが原因の場合、ネットで繋がっている
家の他にPCにも影響がでますでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗タクさん
2013/10/05 00:20:54
男性 35歳
┗CBRさん
2013/10/04 07:14:18
男性 35歳

■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ