心の悩み
NO.171189
●就職活動に勝ちたい…
2013/09/25 17:16:20
・匿名さん
男性 24歳
返信を締め切りました
悩み:
僕は二年間も職歴がない者です
大学では内定一社(最初は大手ばかり受けていたが身の程を知った上で中小に)も取れなく卒業してしまい、さらにはアルバイトしながら就職活動をしましたが人間関係のいざこざでやめてしまい、そこから就職活動を集中的にするがどこも内定が取れず、去年の夏から欝になってしまい一年間短期で出来そうな所のみやっていました
しかし短期バイトでは何か物足りなさを感じ、僕には頭が高いかもしれませんが正社員として働きたいのです
ですが「やりたい事がない」僕は終わっていますでしょうか?
正社員で働いている知り合いや友達を見ると疲れているようにしか見えないです
でも何かしらやりたい事があるから受かったわけですよね?
自分にはそれがないから受からないのではと思ってしまいます
逆にやりたくない事はありますが
僕にはやりたい事がないですが…やはり人に認められたいのです
正社員は仕事終えた後にも仕事を考えなきゃいけない、だけどその責任感を背負い達成してそこから人に認められるのではと思います
今まで否定され続けた人生だからこそ人に認められたいのです
よく若い内はなんでも〜とか、選ばなきゃいくらでもあると聞きますが、そこがかなり酷いブラックだったり長続きしなかったらやめたらその事情も知らないで甘えだの精神が弱いだの言われる事にムカつきます
やめた時はそれが履歴書にもつきます
自分は多少のブラックでもこの際受ける気はあります
長期のアルバイトをしない理由はアルバイトの勤務と面接が重なった時の対応が困難だからです
コミュニケーション能力の低い僕は営業は向いていないと言われました(大学の時は何もわからず営業志望でしたが)
主に単純作業や物を作る事は出来ます
単純作業は私生活でもやっているような物ですしその集中力や継続力を社会に活かしたいのです
こんなやりたい事がわからない人はどうすればいいのでしょうか?
返信を締め切りました
●返信一覧
┗うめさん
2013/09/25 23:14:28
男性 25歳
┗ななさん
2013/09/25 19:44:57
女性 30歳
┗匿名さん
2013/09/25 19:29:41
男性 24歳
┗サラリーマン銀太郎さん
2013/09/25 18:21:02
男性 33歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ