将来の悩み
NO.170749
●将来
2013/09/14 18:11:35
・ゆうさん
女性 18歳
返信を締め切りました
悩み:
18歳女フリーター(高卒)です。
将来が決まらなくて、最近ものすごく悩んで焦っています。
もともと進学するつもりで高校は地元の進学校を出たんですが、いざ受験となると、やりたいことがなく、行きたい大学が見つからず、そんな状態なのに将来のためにと大金を払って大学にいって意味があるのかな、と思い、進学をやめてしまいました。
大学卒業というものだけでもかなり価値があるのはわかるのですが、親に申し訳ない気持ちが強いんです。
あと、私の母親が癌だったのですが、4年前に、治療の額が高くてみんなに迷惑をかけることを苦に自ら死を選んでしまい、そんな大切なお金を、将来○○になるために大学に行くんだ!という気持ちがないままに使うのが嫌で嫌で仕方が無いんです。
父親や兄は、お金なんて気にするなと言いますが。
ですが、いまフリーターでいるこの状態が1番家族にも迷惑だとわかっていますし、私自身もきちんと就職して、父や母や祖父母や兄を安心させてあげたいです。
家事をやりながらバイトする生活に甘んじて、将来が決まらない自分が情けないです。父や兄はがんばっているのに...
周りも進学した友達ばかりで、大学に行くことが偉いという雰囲気(?)なので、バイトだけしてればいいから楽だよね、と思われている気がして(言われたことはないですが)、その証拠に、いまなにしてるの?って聞かれて、バイトしてるよというと必ず鼻で笑われます。大学に行かないことにしたというと、え?と言われます。
ちゃんと親身になって私の将来を考えて、励ましてくれる優しい友達もいますが、鼻で笑われたり、大学に行かなくて将来どうすんの?というようなのが強く心に刺さります。
私は進学をすればよかったのでしょうか。こんな状況でもやりたいことが見つからなくて動けない自分が嫌です。だからってやりたいこともないのに大金を払って大学になんて絶対行きたくないです。
いまは、事務系を目指そうかなと考えています。
就活にもし失敗したらという気持ちが強くて、なかなか動きだせないです。動かなければなにも変わらないのはわかっているのですが...
なんだかまとまりのない文章で申し訳ないのですが、こんな私に喝をいれてほしいです。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗ゆうさん
2013/09/14 23:19:45
女性 18歳
┗七さん
2013/09/14 22:02:51
男性 34歳
┗のりこですさん
2013/09/14 20:56:29
女性 30歳
┗バカせりさん
2013/09/14 19:38:54
女性 28歳
┗のりこですさん
2013/09/14 19:26:31
女性 30歳
┗神と呼ばれる男さん
2013/09/14 18:41:23
男性 99歳
┗神と呼ばれる男さん
2013/09/14 18:37:29
男性 99歳
┗神と呼ばれる男さん
2013/09/14 18:34:00
男性 99歳
┗ゆうさん
2013/09/14 18:29:09
女性 18歳
┗神と呼ばれる男さん
2013/09/14 18:26:59
男性 99歳
┗神と呼ばれる男さん
2013/09/14 18:21:02
男性 99歳
┗匿名さん
2013/09/14 18:17:21
女性 36歳

■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ