心の悩み
NO.170596
●食べ物がうまくたべれません
2013/09/09 20:34:41
・ゆずさん
女性 21歳
返信を締め切りました
悩み:
食べ物が汚く感じてしまい食べれなくなってしまう事があります。食べたいという思いはあるのです(お腹がすいたと思います)が、食べ物がきたなく感じてしまって食べることができなくなります。他人にもらった食べ物や他人との外食でしたら食べることができます(汚ないと思う事が多々ありますが食べる事は可能です)。ですが、自分が作ったものや(自炊したもの)や自分で買ってきた(コンビニ等のお弁当)ものがどうしても汚くかんじてしまいます。また他に、自分の部屋にいる時は、部屋の汚ればかり気になってしまって、他のことに集中できなくなってしまう事があります。これも他人んl部屋では然程気にならない(自分の部屋にいる時と比べて)のですが。
この症状は、波があり、ものすごく気になってしまって何もできない日や気になるものの日常生活を普通に送れる日もあります。
何だか急に汚れが怖くなって、こわくてこわくてしょうがなくなってしまい、頭がどうにかなりそうでたまらなく辛いです。
脅迫的観念、行動であることは何となくわかるのですが、なぜ起こるのかわかりません。どのようにしたら、症状が収まるでしょうか。なんでもいいので、なにか情報をください。
返信を締め切りました
●返信一覧
┗百合さん
2013/09/10 02:11:14
女性 18歳

■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ